育児とうさぎ、ときどきコペン。

日々の育児日記やうさぎやコペン、たまにイラスト付き。

カッティングマシンでカッティングステッカーを作ろう、の巻。

大変ご無沙汰でございます。ブログが続かないじぇにふぁでございます。

 

ブログ続けてる人マジ神。すごすぎ。尊敬します。

 

さて、過去に書いては消してだったステッカーのお話をまとめましたので久しぶりにブログってみます。

 

趣味でステッカーを作って遊んでるんですけどね、SNSで新たなフォロワーさんが増えるとときたま

 

カッティングステッカーってどうやって作ってますか?

 

とたまにきかれますので私の制作道具と作り方をご紹介しますね。

 

まずカッティングステッカーについてですが

カッティングシートという裏面がシール状になっているシートをカットして作成します

 

というわけでまずは必要な道具

 

・カッティングマシン

・カッティングシート

・転写シートかマスキングテープ(マステなら幅広のほうが楽です)

・カッティングマット

・ピンセット

・スキージー

・はさみかカッター

 

まずマシン

私が使っているのはカメオさんです。

このセットならシートも入ってますのでお得です。

 

カメオさんのメリットはシートを無駄なく使いやすいことです。

ステカは有名ですけどシートのムダが多いイメージ。

 

カメオさんのデメリットは、とにかくでかい。

場所取ります。置き場所を確保してから買いましょう。音はそこそこうるさいです。

 

カッティングシートはホームセンターに売ってます。

マシンに合わせた幅のシートを用意しましょう。

車や窓に使いたい方は、屋外用を買ってくださいね!!

ネットでも買えます。

 

転写シートは人にあげたり販売するようになったら用意すればいいです。

まずはマステでOK。

 

あとは100円ショップでもホームセンターでも買えますのでお好きなところで調達してください。

 

ここまで揃えばカッティングステッカーが量産できます!

<作り方>

1.単色で絵を書く

2.マシン専用ソフトを起動してイラストを読み込む

3.カットする

4.カス取りする(カット後の貼らない部分をカッターやハサミで取り除きます)

5.カットしたステッカーの上から転写シートやマステを貼り付ける

はい完成!ほら簡単!

 

自分でどんどん作品が作れる方にはおすすめです。

それ以外の方は、私のステッカーでも買ってください(・∀・)ノ

jenicopen.booth.pm

 

 

オマケ情報。

 

イラレ使ってる方ならこっちがおすすめ。直接データ送れます。

Illustrator CC 2021 Ver.25以前じゃないと使えません。お手元のバージョン必ずご確認を!!!

 

シートは最近はとことこマーチさんのがお気に入りです。幅220がカメオ用です。

色が豊富なのと今ならレビュー書くとスキージーもらえます!(2022.09現在)

 

小さいステッカーが作れればいいという方ならカメオさんの小型版もありますが

206mm幅のカッティングシートが入手しづらいので長く使うなら普通のカメオのほうが良さそうです。

 

揚げ鍋比較 〜ラバーゼか、ストウブか〜

ラバーゼを買って2ヶ月ほど経ちました。

ストウブの鍋はもともと愛用していますので今日はその2者の揚げ鍋としての比較を。

 

早速私の結論

揚げ物やるならラバーゼの圧勝!!

 揚げ物を今でも週一の頻度で作ってます。ほんと楽しい!

 

両者の違いをざっくり説明しますね

 

まずはイチオシラバーゼさん

【送料無料】ラバーゼ labase 鉄揚げ鍋 22cm 3点セット 有元葉子 天ぷら鍋 からあげ 揚げ物 油はね防止 ネット 2度揚げ 重ねて収納 楽天ランキング1位

楽天で購入

 

このリンクのお写真にあります

あげカゴ

これが素晴らしい!完成したら中身全部まとめて持ち上げて鍋の上で油をきります

これのおかげでベチョベチョになることなくカラッカラ!!

これだけでもう圧勝です 

あとは、揚げはね防止ネットがついているんですけど、このおかげでコンロが汚れません。神!!!

 

次にストウブさん 

【公式】 STAUB ピコ・ココット ラウンド 18cm グレナディンレッド 【生涯保証】| ストウブ ピコ ココット ストーブ 鋳物 ホーロー鍋 ih対応 ホーロー 琺瑯 ホウロウ 保温 キャンプ おしゃれ 国内正規品 オーブン ストウブ鍋 アウトドア 両手鍋 1~2人用 2~3人用

楽天で購入

 

ラバーゼのMと同じくらいだと18cmあたりかな。

私はWa-nabeのS(16cm)を使ってました。

あまり大きいと油大量に必要です。

 

これもしっかりカラッとあがります!

蓋すると油はねなくて良いよって言いますけど

 

蓋をすると中の揚げ具合が見えません

惜しい!

蓋をすることで揚げる音が小さくなって揚げていることを忘れがちなのでご注意を

放置しすぎると焦げます 。

 

あと、ストウブの構造上、蓋の裏に水滴がたまって油に落ちます

蓋開けると油はねる!!! 

蓋の代わりに揚げはね防止ネットをニトリとかでかって乗っければ解決かな。

 

ラバーゼは底が狭まっているので22cmといっても鍋底は少し小さめです

ストウブはpicoだと下までまっすぐなので大きいサイズだと

底数センチでもたくさん油を使います

 

ラバーゼさんもそこそこ油を使いますが、唐揚げが沈むくらいだと

1Lの油のボトルで1/3~1/2くらいかな。

 

一度で捨てたらもったいないのでオイルポットも買いましょう 

貝印(株) オイルポット 1.2L 2重口 油だれ ストップ設計 テフロン セレクト DZ0709

楽天で購入

しょっちゅう使うので安いのでも十分です。

 

たくさん作るなら角バットもあると便利です。無いと不便です。買い足しました。 

お買い得5点セット 野田琺瑯 ホーロー 角バット 15取 ピンクふちホワイト角バット3枚、角バットアミ、菜箸

楽天で購入
 

 

ストウブのほうがホーローで保温性はバッチリなので美味しいかもしれませんが

お手軽さや安全面を考えるとラバーゼさんお迎えして大正解でした

 

どの揚げ鍋を買おうか迷っている方の参考になれば嬉しいです

 

ストウブは揚げ鍋以外ではとてもおすすめなので、

両方買っちゃえ!!!が正解かも。

 

良い揚げ鍋で、楽しい揚げ物ライフを!!!

つかまり立ちにはちゃぶ台よりアレ。

我が家の娘っ子もつかまり立ちをするようになりました

するように・・・というか、家にいるときは一日中やっているといっても過言ではないかもしれません

そんな頻繁なつかまり立ちをどこでさせているかというと

椅子型収納ボックス

です 


 

これ、とってもいいですよ〜

上部は椅子なのでクッション、側面もボックスなので布で覆われています

そして中にはオムツやおもちゃもいれられます!

 蓋が半分で折れるタイプ、ほんと便利なのでおすすめです

 

デメリットは、クッション部分を舐められます(´・ω・`)

 

とはいえ、ちゃぶ台よりは安全なので我が家では重宝してます。

めるしーめるしーメルシーポット!

出〜た〜出た熱が〜

 

鼻水鼻水ず〜びずび〜

 

 

さあ、満を持して登場です!

 


 

ででん!

 

でました、メルシーポット!

 

携帯型のは前から持っていたのですが暴れると本体の大きさが邪魔で邪魔で 


 

 

メルシーポットならホースだけだから楽かなと追加で買い足しました。

 

では使用感想いってみましょう 

 

 

神。

 

 

最高でした。最初からコレ買えばよかったですほんと。

商品レビューにもそんな意見がたくさんありますけど、ほんとこれ状態。

 

携帯型との違いは

・吸引力すごい(クリップ使わなくても十分です)

・片手で当てられる(携帯型は片手で先っちょだけ持って押し付けるのは困難です)

・洗うの楽(使用前後に水吸い込めばいいんですって)

 

音はうるさいですが携帯型もうるさいんでそこまでのデメリットにはなりません

細ノズルは8ヶ月の娘には不要でした。もっと月齢が低かったらあってもいいかと。

 

価格は高いですが、鼻が詰まって毎晩大泣きされる心労をおもえば安いもんです

 

子どもが風邪をひく確率はかなりのもんですから、

早めに買っておいても全く問題ありません。

 

楽天でポイントもりもりの日を狙って買いましょう(^o^)

赤ちゃんの頭ごっつん防止リュック、うさぎVer.があった!

さてさて、早速ですがうさぎグッズのお話。

 

これまでインテリアでは取り入れていたウサギ雑貨

 

育児関係も出来る限りウサギで!(はいうさバカです)

 

ということで愛用品や魅力的なものをご紹介していきますね(^o^)

 

 

今日は育児グッズのお話。

 

ツイッターで見かけた赤ちゃんの頭保護リュックが可愛いんです!

↓これ。 


 

 

みつばちも天使も可愛いんですが

 

やっぱりウサギがいい!

 

で、探してみたら

 

ありました!!!

 


 

 

ウサギキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

なんと2色も!!

作った方、わかっていらっしゃる

 

どちらの色にしようか迷っててまだ買ってませんが

次のお買い物マラソンあたりで買いたいなぁとおもってます

 

 お買い物マラソンって土曜の夜からなので週末でのんびりしてると

いつの間にか始まってるんですよね。

開始直後クーポンとかセールとかあるんですが気づくと終わってるし

アラームでもかけよかな。